がんばってください! こんにちは、Toc です。ガン王作品、無理せずがんばってください。実際ガン王後私はあまり調子が良くありませんでしたし・・で、今年のガン王傾向は大阪大会で見受けられたような感じがヒントだと思います。私の個人的感想を申しますと、初期のガン王、つまり模型本来の自分自身で作り出すたのしさ(よい意味で)にテーマがあった様に思われます。精度高い出来合のパーツをポン付けでお手軽、近道の物ではなく作者自身の手によって、かつ楽しみながら作られた物に模型の本来の意味を再認識させられた気がします。(高精度○○○パーツを否定しているわけではありません。ただ・・・)なんにせよ、作者自身が楽しめて作られた作品が一番だと思います。
偉そうな事を言いました。すみません。先ほど述べました事はホント私個人の感想です。お気を悪くされたら削除してください。
長々とすみません。がんばってください。
【2008/08/17 11:24】
URL | Toc #yB3Zpb1Q [ 編集]
こんばんは~お久しぶりです^^
いろいろとアドバイスありがとうございます^^
私もTOCさんと同じような意見ですね~ たしかに違和感なく出来合いパーツを取り付けられるのは不自然さが無いのですが、最近は出来合いパーツが抱負になり、ただ貼り付けてあるような作品が見られますね。
でも、それも一つの作品ですし、その作者の心のこもった作品には違いないですしね^^
実は私自身もやってたりするところもあるのですが・・・今回もやってます
あと、実は東京に参加予定だったのですが、諸事情で見送ることにしました。
今でこそですが、一応本気で入賞狙ってました(暴
来年こそは参加できるように頑張ります^^
私も偉そうの申し訳ありません
。
電ホの発売日が待ち遠しいッス^^
【2008/08/20 22:38】
URL | asian #mnawKIkU [ 編集]
|